fc2ブログ

ドル円ウクライナ情勢から一時101円台後半 

ひと目で分かる昨晩の動き

NY市場



  • ドル円は欧州時間帯にウクライナ情勢の緊迫から102円を割り込み、

    一時101円72銭まで下落。ただその後のNYでは耐久材受注が市場予想を

    上回ったことや、イエレン議長の議会証言が無難だったことで102円台まで反発。

  • ユーロドルは値動きが荒っぽい展開に。1.36台後半から1.36台半ば

    まで下落した後、ウクライナの暫定政権がIMFに支援を要請したことやイエレン議長の

    議会証言で反発。1.37台前半まで値を戻して引ける。

  • 株式市場は続伸。耐久財受注やイエレン議長の証言を好感しダウは74ドル高。

    S&P500は過去最高値を更新。

  • 債券相場は続伸。ウクライナ情勢を手掛かりに安全資産の米国債への需要が高まった。

    長期金利は2.64%まで低下。

  • 金は反発し、原油は反落。

  • 1月耐久財受注 → -0.1%

  • 新規失業保険申請件数 → 34.8万件

    本日の注目イベント

  • 日   1月全国消費者物価指数

  • 日   1月失業率

  • 日   1月鉱工業生産

  • 独   独 ショイブレ独財務相講演

  • 欧   ユーロ圏1月失業率

  • 欧   ユーロ圏2月消費者物価指数(速報値)

  • 英   カーニー・BOE総裁講演

  • 米   10-12月期GDP(改定値)

  • 米   2月ミシガン大学消費者信頼感指数(改定値)

  • 米   1月中古住宅販売成約指数

  • 米   スタイン・FRB理事講演

  • 米   コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁講演

  • 米   エバンス・シカゴ連銀総裁講演

  • 米   プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁講演

  • 加   カナダ12月GDP


    上値の重いドル円は、ウクライナで緊張が高まる中、ロシアのプーチン大統領

    が戦闘機に警戒態勢を命じたとの報道が流れ、円買いドル売りが強まり、1週

    間振りに101円台まで下落しました。

    一時は101円72銭まで下落しましたが、米耐久財受注が市場予想を上回っ

    たことや、イエレン議長の議会証言が無難な内容だったことから102円台に

    値を戻して引けました。

    上値が徐々に切り下げってきているものの、下値も固まりつつあり、依然とし

    てもみ合いが続きそうな気配です。

    イエレン議長は上院銀行委員会で、「例年にない寒さがある程度影響した」と

    述べながら、「今後数週間でやるべきことは、一連の低調な経済統計のうち天

    候要因として説明できる統計はどの程度あるのか、また弱い景気展望を反映し

    ている部分があるとすれば、それはどの部分なのかを正確に、厳しく見極める

    ことである」と発言しています。(ブルームバーグ)

    この発言は、まさに個人投資家が知りたい内容そのものであり、イエレン議長

    が代弁してくれた感があります。

    昨年12月と今年1月の、2ヵ月連続の雇用の急激な悪化が天候によるものか

    どうかが、われわれの知りたいところです。

    イエレン議長は証言の中で、資産購入のペースを縮小する可能性が高いことと、

    質疑応答では債券購入は今年の秋にも終了する可能性が高いことにも触れてい

    ます。

    ドル円は依然として方向感が見えません。

    ウクライナ情勢がやや緊迫してきたことで、安全通貨の円が買われやすい状況

    になっているとも言えますが、一方でイエレン議長が議会で証言したように、

    FRBは今後も量的緩和の縮小を行っていくことを改めて示唆しており、

    これ自体はドル高円安要因と見られます。

    一方ユーロ円の動きが荒っぽくなっており、この動きでドル円も少なからず影

    響を受けそうです。

    ドラギ総裁は昨日の講演で「物価下振れリスクに対応する準備はできている」

    と述べていることから、今夜のユーロ圏の消費者物価指数は極めて重要な意味

    を持ってきそうです。

    その結果次第では、来週のECB理事会で何らかの追加緩和策が発表される可

    能性が高まってきます。

    また、本日は本邦サイドでも消費者物価指数が発表され、黒田日銀総裁の講演

    も予定されています。

    予想レンジは101円70銭~102円70銭程度と見ます。



スポンサーサイト



このサイトは情報提供を目的としており、投資勧誘を目的とするものでは、ございません。投資の最終判
断はご自身でなさるようお願い致します。本サイトの情報により皆様に生じたいかなる損害については弊
社及び執筆者には一切の責任を負いかねます。

外国為替証拠金取引とは、元本や利益が保証された金融商品ではありません。お取引した通貨にて、
相場の変動による価格変動やスワップポイントの変動により、損失が発生する場合があります。
レバレッジ効果では、お客様がお預けになった証拠金以上のお取引が可能となりますが、証拠金以上の
損失が発生するおそれもあります。個人のお客様の取引に必要な証拠金は、各通貨のレートにより
決定され、お取引額の4%相当となります。証拠金の25倍までのお取引が可能です。
(法人のお客様の取引に必要な証拠金は、通貨ペア、取引コースにより1万通貨あたり3,500円から
34,000円の範囲内であり、証拠金の約200倍までの取引が可能です。)当社では、
「オフセット注文™」以外の取引手数料、口座維持手数料を無料としておりますが、
取引レートの売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があり、
また諸費用等については別途掛かる場合があります。当社は法令上要求される区分管理方法の
信託一本化を整備いたしておりますが、区分管理必要額算出日と追加信託期限に時間差があること
等から、いかなる状況でも必ずお客様から預かった証拠金が全額返還されることを保証するもの
ではありません。ロスカット取引は、必ず約束した損失の額で限定するというものではありません。
通常、あらかじめ約束した損失の額の水準(以下、「ロスカット水準」といいます。)に達した時点から
決済取引の手続きが始まりますので、実際の損失はロスカット水準より大きくなる場合が考えられます。
また、ルール通りにロスカット取引が行われた場合であっても、相場の状況によってはお客様より
お預かりした証拠金以上の損失の額が生じることがあります。お取引の開始あたり、
契約締結前交付書面を熟読の上、十分に仕組みやリスクをご理解いただき、ご自身の判断にて
開始していただくようお願いいたします。